椅子・チェアTOP
すべて
オフィスチェア・デスクチェア
会議用椅子・ミーティングチェア
ゲーミングチェア
ダイニングチェア
折りたたみ椅子
カウンターチェア
エグゼクティブチェア
スツール・バランスチェア
ロビーチェア・ラウンジソファ
チェアオプション品
姿勢が悪いと疲れやすくなる? 正しい背もたれの使い方で快適に仕事をしよう
オフィスチェアに肘掛けは必要? 実は体の疲れを軽減してくれるアイテム!
在宅勤務に適した机や椅子とは?選び方のポイントを解説
【腰が痛い方必見】体に負担の少ないオフィスチェアの選び方
オフィスデスク
デスクマット
作業台
デスクオプション
テーブル
ワークデスクと兼用できるダイニングテーブルの高さは? 兼用のメリットや選び方もご紹介
ダイニングテーブルは仕事用に使える?メリットと注意点を解説
フリーアドレスとは?目的と失敗しないためのポイントを解説
キャビネット・書庫
その他キャビネット(棚板・トレーなど)
ロッカー・ワードローブ
シューズボックス
新聞・雑誌・パンフレットラック/スタンド
マップケース・キーケース
傘立て
パーティション
カウンター
ファイル用品
役員家具
学習・キッズTOP
ランドセル(QNORQ)
学習机
学習椅子
学習家具周辺アイテム
収納(ラック・ワゴン)
その他アイテム
お得なセット販売
商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのデバイス・モニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。
■働きやすさと学びの秋キャンペーン
■まとめ割
大人でも、子どもでも、家族でシェアして使える新しいコンセプトのデスクシリーズ。 1.限られたスペースへちょうどいいサイズ MINOTO(ミノト)は、コンパクトなデザインで、どんなお部屋にも、また子供でも大人でも使いやすいデスク、ラック、チェアの在宅ワーク・ファニチャー・シリーズです。 2.親子で並んで勉強と仕事 日中、お子さまと同じ空間で時間を過ごすことも増えたのではないでしょうか。1400mm幅のMINOTOデスクはそんな環境に最適です。親子のコミュニケーション向上にも一役買います。 3.シンプルで機能的なデザイン シンプルなラインで構成されるデザインは、インテリアによくマッチします。ほどよく主張する角度のついたデザインラインがMINOTOデスク・ラックの特徴です。 4.ケーブルスリットですっきり デスクには、シンプルながらノートPCやタブレットPC、スマートフォンの充電ケーブルの取り回しを考えケーブルスリットを天板面と背面に備え、すっきりした環境でお使いいただけます。 【GOOD DESIGN賞 2023年度受賞】 MINOTO(ミノト)デスク&ラックが2023年度のGOOD DESIGN賞を受賞しました。 ■審査委員の評価 ミノト・デスク&ラックは、パッと見た時の印象がとても新鮮だった。というのも、奥行きが100mm小さいだけなのにとてもコンパクトに見えるからだ。そして、一般的なデスクよりも横にも長いものがあり、親子が一緒に座れるというコンセプトもとても好感が持てた。デザイン的には学校のデスクを思い出すが、そこまで無骨ではなく天板にテーパーを付けて薄く軽く見せている点も初見のコンパクトさを強調している点も評価した。
デザイン/ITOKI HOME(イトーキホーム)
■材質 天板:オーク突板■脚:オーク天然木幕板・棚板:プリント化粧板
■備考 中国製■お客様組立商品■こちらの商品は家庭での使用を想定し、社内で設定した品質基準に合格しています。■最大3年保証付
5%OFF
当サイトでは、以下の決済方法がご利用いただけます。 <クレジットカード> ご利用可能なカードの種類 VISA、MasterCard、JCB、American Express、Diners お支払い回数 一括払い・分割払い(3、5回) <銀行振込(前払)> ご入金確認後の商品手配となります。 お振込先は、ご注文後、メールにてご案内いたします。 振込名義名がご注文者名と異なる場合はその旨ご連絡ください。
■サイズ W80.0×D50.0×H73.0cm
テレワークの仕事を快適にする椅子選びのポイント
在宅ワークにおすすめのオフィスチェア5選
椅子に座っているのに疲れる!?その原因と疲れにくいチェアの選び方
長時間の作業では姿勢が大切! ゲーミングチェアの正しい座り方
在宅勤務をおしゃれな空間に 椅子から始める女子テレワーク改造計画
ゲーミングチェアの選び方は?おすすめの見極めポイント6つ
正しい椅子の座り方は?腰を痛めないポイントと快適に仕事をするコツ